2011-04-28(Thu)
昨日
日中のどがいがらっぽいなぁと思っていたら
夕方から痛みが強くなり
寝る頃には寒気も・・・
背中にホカロンを貼って寝たら
寒かったり寝汗かいたり寝苦しかったw
今日もだるいぞ。
熱は今、37、1℃。何年ぶりの発熱だろう?
これくらいなら我慢してしまいたいけど
明日からGW突入だし
午後は病院へ行こう・・・
スポンサーサイト
2011-04-22(Fri)
よく行くスーパーの野菜は千葉県産茨城県産が多い。
「危険な野菜は出回らない」という言葉を信じるつもりで
食べる前にしっかり洗えばいいと言い聞かせ
気にしないようにして買っていた。
しかし、ニュースでしばしば流れてくるのは
「出荷制限された物が売られていた」と。
出荷販売する側としては制限されても
放射能は基準値以内であることを確認してのことらしい。
私としてはどこの野菜だろうと安全なものならかまわない。
だけど、
政府の言うことと現実が食い違うのは非常に不安をあおる。
放射能検査はほんとうにされているのだろうか?
こうなるとやはり関東近辺の野菜は避けてしまう。
というか、
政府を信用できず指示に従えなくなり
国民がそれぞれの判断で行動始めた状態って
もう、政府の機能完全に失ってない?
何とかならんものか。
どうなっちゃうんだ?日本・・・
2011-04-18(Mon)
今年の桜はあっという間だったなぁ。
やっと咲き始めたと思ったらもう散ってるし。
買い物に行って
駐車場に車を止め降りるとすぐ
真後ろでクラクションが鳴った。
驚いて振り向くと
パトカーが止まっており
おまわりさんが二人いて手招きされた。
近くに行くほんの数歩の間に
うっそ~!
わたしなんかやった?
考えられるのはスピード違反?
でもスピード出してたか?
あ~、ゴールド免許がぁ・・・!
等と考えた。
「電話・・・かけました?」とおまわりさん。
「えっ?かけていませんけど・・・」
(あ~通報した誰かと間違えたのか?)
「だったらいいんですけど、
左手を耳に当てていませんでしたか?」
「えっ?」
(運転中に電話してたと思われているらしい?)
「(運転しながら)電話をかけているように見えたものですから。」
「いいえ・・・かけていませんけど・・・」
(と言いながら携帯電話を出して)
「確認してみます?」
「あ~いいです、いいです。
じゃあ、髪をかき上げたり左手を上げるようなしぐさをしましたか?」
(うっ、どうだったろう?覚えていない・・・)
「さぁ・・・したかもしれませんが覚えていません・・・」
「わかりました。それならいいです。」
当然ながら無罪放免になったけど
買い物中も気になってずっと考えていた。
私が「いいえ」と否定しただけで終わって
ずいぶんあっさりしてたけど
確信がなかったからだろうか?
私の反応や受け答えで嘘じゃないと見極めたのだろうか?
それとも、電話は口実で何か不振を感じて声をかけられた職質だろうか・・・
帰り車を運転しながらも考えていた。
ふと、自分の姿勢に意識が向いた。
シートの肘掛に肘を曲げて付いていて
指先は耳のした辺り、頭を傾けて軽く乗せてた。
無意識のうちに時々やってしまう癖なのよね。
勘違いさせてしまった原因を見つけ納得。
それにしても
悪いことをした自覚がなくても
おまわりさんに声かけられるとどきどきするー!
2011-04-08(Fri)
牛乳の宅配の勧誘が来た。
すでに他のメーカーで取っているので
断りながら話しているうちに
商品の話から品不足の話になり
震災の話になり、千葉県内の被害の話になり
勧誘員さんが以前自営業をやっていた話になり
娘さんの結婚式が延期になった話になり
原発の話になり、節約の話しになり
政権の話になり、選挙の話になり・・・
30分以上話しただろうか。
こんな時だから
みんな(私も含めて)不安を抱えていて
話す相手がいれば話してしまうのだろうか?
結局、牛乳は取らなかったw